苦労を救って下さる観音様
2025/01/11
皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。
今日はお墓でも良く見かける観音様についてです。
観音様と聞くと皆さんはどんなイメージが浮かびますか?
優しい顔、背が高い、スリム、神々しい等々、個々に浮かぶものがあると思います。
また、有名どころである、千手観音様や十一面観音様が思い浮かぶ方もいると思いますが、実はそのすべては同一の観音様が私達の苦悩を救っていただく為に、それぞれの場面に合わせて姿を変えているものなのです。
お墓では墓石、御影石のお石塔脇に建っていたり、また納骨堂や永代供養墓の頂点に観音様を建立し、お見守られながら安らかに眠れると言ったコンセプトの墓地も多く存在します。
観音様につきましては、メディア等でも良く取り上げられます、「性別」が話題となります、そして皆さんも信じているかも知れません観音様の「女性説」ですが、観音様=女性と言う考えは間違いとはっきり言えます。
では男性なのかと問われると、男性とも言えません。。
????⤴と思われるかもしれませんが、実は海外では観音様の性別は現代で言ういわゆる「ジェンダーフリー」であり、男性、女性の両方の体現者と言われておりますが、海外の観音様は男性の姿が多い為、本来は男性と言われており、元は男性が女性へ姿を変えた物だとも言われており、女性説の根元となったのかもしれません。
しかし、日本ではそうではなく、ジェンダーフリーと言うよりは、「性別」と言う人間の特徴を超越していて、「男性、女性のどちらにも姿を変えられる」と言う考えです。
したがって、古くからの謎『観音様の性別』についての答えはいずれの解釈にしても、『男性でも女性でも無い』が正解となります。
私達の苦悩や苦痛を救ってくれる為に、時に強い男性にもなり、優しい女性にもなり、中立の姿にも変化し、また苦労や悩みの数だけ救い取る為の手が千本になったり、11面の顔ができたりして現れてくれる、、とても慈悲広大で変幻自在なのが観音様なのですね、観音様の正式な性別は存在しないのです、是非知っておいて下さい。
優しい姿の観音様に見守られて心安らかに永眠…
森の静寂さを感じる空間
核家族化の中、1世代向けの近代風お墓!
柏市若白毛592
曹洞宗 長栄寺 飛鳥山墓苑
プレート葬墓地 2名用
総額 61万円(税込)~
お気軽にお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------------------------
株式会社たくみ
住所 : 千葉県松戸市六実2-57-1
電話番号 : 0120-978-645
FAX番号 : 047-387-8629
千葉で家族の絆を表す墓石
千葉で家族の想いを表現する石材
千葉でご希望に沿った墓所選び
千葉で安心して任せられる施工
千葉でご希望に沿った商品を販売
----------------------------------------------------------------------