セメントで墓石、御影石は接着されません 2025/02/12 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は墓石、御影石の施工についてです。最近とても多い受注が、墓石、御影石の補修、いわゆるお墓の修理です、一概に修理と…
墓前法要、モラル的に事前に連絡をしましょう 2025/02/10 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は墓前の法要についてです。墓石を建立したら、当然墓前での法要を行うご家庭が多いです、僧侶を呼ぶか否かは別として、…
墓石、御影石のみでは無く、お位牌等も承っております 2025/02/08 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日はお墓、墓石、御影石以外のお話です。以前よりご紹介している当社の仏壇、仏具の販売ですが、実は、おかげさまでご好評…
意外と多くあります、墓石、御影石ケアグッズ 2025/02/07 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は墓石、御影石のお手入れグッズについてです。墓石ケア、お薦めなお掃除のしかたは何度か投稿しておりますが、ホームセ…
何十年も活躍している墓石、当然ガタガタはあります 2025/02/04 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は墓石、御影石の修復についてです。皆さんもご理解のとおり、お墓は墓石、御影石を建立したら永久に維持出来る物ではあ…
墓石、御影石の彫刻文字、ペイント入れ直しましょう 2025/02/01 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は古くなった文字彫刻のお話です。白系の墓石、御影石では彫刻した文字にペイントを塗ります、なぜなら彫り下げた文字は…
墓石に彫刻が残っていると面白い、日本の「元号」 2025/01/31 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は古い墓石、御影石で良く見かける事についてです。共同墓地などで良く見かける、古い御先祖様の墓石、御影石、私個人的…
和型石碑、規格の大きさが存在します 2025/01/30 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日は和型石碑についてです。年始にもご紹介しましたが、最近のお墓では断然、洋型が多いですが、昔ながらの和型も未だ根強…
お墓の予算、余裕を見ましょう 2025/01/29 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日はお墓に関する予算についてです。特に、ご遺骨があり、納骨時に僧侶に拝んでいただきたい方は重要になります。何度もご…
気持ちでお墓の話が前に進まない方、、無理に進まないで結構です、霊園に足を運ぶのもやめて下さい 2025/01/28 皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。今日はお墓購入の順序についてです。お墓購入の作業的順序については何度か投稿しておりますとおり、まずは初期費用納入→墓石…