株式会社たくみ

墓地使用許可書、使用承諾書の大切さ

お問い合わせはこちら

墓地使用許可書、使用承諾書の大切さ

墓地使用許可書、使用承諾書の大切さ

2025/01/08

皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。

今日は墓地購入の際に必ず発行される書類、「墓地使用承諾書(使用許可書)」について今一度お話したいと思います。

 

墓地使用承諾書とは、その名前の通り管理者より墓地の使用を許可していただいた証となります、家で言うと、土地の権利書類と言った所で、非常に大事な物で、現代にお墓を購入した際には必ず発行されますが、ご先祖様が戦前や戦後間もなく建てた共同墓地では存在しないケースもあります。

 

一概に「権利書」と解りやすく説明していますが、権利書は土地代を支払ったら発行される物ですね?お墓の場合は土地代を「永代使用料」と言い、家を買う際の土地代と基本的には同じですが、その土地を売買したり、貸し借りをしたり出来る物ではないので、基本的には返金は不可能となる事は以前にも投稿でご紹介しました。

すなわち、この使用承諾書が発行された地点で気持ちが変わり、やはりそこのお墓を買うのを辞めよう…とすると、単なる「キャンセル」とは異なり、墓所を「返還」する手続きを取らなければなりません、具体的には、印鑑証明を添付し、墓所返還届に当然発行されている使用承諾書を管理者へお返しして終了となります。

非常に面倒となりますね。

 

権利書と言う本質を持つ大切な書類の為、御影石、墓石が例え建立されていなくてもどうしても簡単にはいかないのです。

霊園で良くあるトラブルは、担当石材店がこの面倒な手続きをせず、いつまでも予約済みの区画となっている事も多く、石材店同士でも揉める事がございます。。。

と言うよりかはその手続きをしない石材店など存在しないと思いますが、何度も昨年投稿したように、素人に近い石材店スタッフが多く存在する現状の為に起こっているトラブルと言えます。

石材店が大切な大切な書類、墓地使用承諾書を軽視して、販売商品である墓石、御影石を重視しているのですね、本来は全く逆で、「例え墓石、御影石が倒壊して無くなってもこの書類だけは失わないように大事に保管をして下さい」とお渡しする物が、有料で再発行が可能だったり、無ければ無いで何とかなるからと安易に考えている営業マン、、かなりの要注意です。

 

墓地使用承諾書とは、お墓を維持するのにも墓閉まいにも必ず必要な大切な書類です、また、ご家庭の1人だけが管理し、「その人しか保管場所を知らない」事もその人がお亡くなりになった後に大変な騒動となります、今一度ご家庭でお話合い家族の各々が必ず保管場所を確認してください、見当たらなければ速やかに霊園へ連絡をし、有料でも良いので(大体の場合は1万円程度で済みます)再発行手続きを行いましょう。

 

 

永代使用料を支払いと同時に使用承諾書即日発行可能、発行されてからではもう遅い、、迷っているなら焦らせません仮予約期間はあまり気にしなくても可!じっくり考えられる霊園。

 

 

印西市武西289-4

宗教不問 ガーデンニュータウン霊園

1.5㎡ Nタイプゆとり墓所

墓石代金 66万円(税込)~

※永代使用料、初年度年間管理費が別途となります。

 

2024年12月~新区画解放致しました‼

先着順の為良い区画をお求めの方は特にお急ぎ下さい‼

 

 

 

/common/upload_data/takumi-1483cojp/file/たくみ_ガーデンニュータウン合同2404_B4-01.jpg

----------------------------------------------------------------------
株式会社たくみ
住所 : 千葉県松戸市六実2-57-1 
電話番号 : 0120-978-645
FAX番号 : 047-387-8629


千葉で家族の絆を表す墓石

千葉で家族の想いを表現する石材

千葉でご希望に沿った墓所選び

千葉で安心して任せられる施工

千葉でご希望に沿った商品を販売

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。