管理についての無茶苦茶なお問い合わせ事例
2025/04/02
皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。
今日は墓地、墓石、御影石の管理についてです。
お彼岸が過ぎ、新年度に変わり管理費の支払いが生じるこの時期は、毎年のように管理体制についてお問い合わせが殺到します、、と言うよりか、、、ハチャメチャ、無茶苦茶な苦情が多くなりますのでその信じがたい苦情事例をご紹介致します。。
1 古い花が処理されてなく、通路に草が生えている、管理費はあなた達の給料にもなっているのだからしっかりしろ!
非常に多いのがこのように頭ごなしに言われる事です、私達は「管理会社」として運営者から霊園の管理を任されている場合もありますが、あくまでも奉仕活動であり、お給料など一切いただいてません!その中で日々の清掃業務を行っているのですが、毎日同じ霊園に居るわけでもなく、多少手が廻らない部分もあり、利用者には不快に感じるのかもしれませんが、自分の区画の通路に草が生えて気になったのであれば「引っこ抜けばいい」だけです、いちいち私達に除草させようとするのは人道的ではありませんね(笑)
そして勘違いされがちなのは個々の墓石、御影石の管理は基本的には致しません、古い花の回収処分も奉仕です、、枯れたまま自分の墓石、御影石に残っていたとしても文句を言える事柄ではないのです、、
2 駐車場の混雑をなんとかしろ!
お彼岸やお盆にお墓参りに行くのはあなただけではありません笑笑笑!
本当に理不尽な人は、私達の車を指差し、「こんな混雑する時は自分らの車をどうにかすべきでは?モラルがないだろ!」、、、との苦情も、、
私達ははっきり言わせていただきます!
モラルがないのは既に駐車してある車を理不尽な苦情によりどかして自分の車を停めたがっているあなたです。。笑笑笑
もっともひどいのは、「土地を購入して駐車場を増設しやがれ!」と言われた事もあります、、
墓石、御影石の年間管理費とはそんな単純な物では無いし、運営者の勝手な判断でどうこうできるものでもないのです、ご理解下さい。。
また、きれいな霊園を保つのは他の誰でもない、ご利用者自身と言えます、共有部分だからと放置してしまうのはやめて下さい、私達も最善を尽くしますがご利用者様どうしはつながっているのです。
地元に愛され20年以上!小規模霊園、知らない人も多い穴場の霊園!
園内移動も楽々、利用者皆で仲良し!
松戸市和名ヶ谷1204-2
宗教不問 松戸浄苑
0.36㎡ 総額66万円(税込)~
資料請求無料、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------------------------
株式会社たくみ
住所 : 千葉県松戸市六実2-57-1
電話番号 : 0120-978-645
FAX番号 : 047-387-8629
千葉で家族の絆を表す墓石
千葉で家族の想いを表現する石材
千葉でご希望に沿った墓所選び
千葉で安心して任せられる施工
千葉でご希望に沿った商品を販売
----------------------------------------------------------------------