お墓もデジタル化です
2025/03/25
皆さんこんにちは、㈱たくみの児玉です、ご覧いただきありがとうございます。
今日はお墓のデジタル化が進みつつあるお話です。
都立八柱霊園には、合葬墓地が存在します、ご利用者も大変多く、都民、松戸市民の福利厚生に活躍しているお墓です、合葬墓は八柱霊園に限らずに民間霊園でも多数扱いがあるのですが、葬られた方の『名前の残し方』に近代的な変化が起こっているようです。
通常は過去にも投稿しましたが、そのお名前を残すのには「墓誌」と言う石板に名前を彫刻するのですが、なんと最近ではデジタル化が進み、「電子墓誌」たる物が存在するのです。。
霊園の管理事務所にタブレットが置いてあり、名前を入力してヒットすればその故人の情報が出て来るという何とも画期的な物ですね、将来的に追加で仏様が出た際にもお名前の彫刻費用を抑える事もできますし、墓石、御影石では無い為劣化や風化の心配も無い、まさしくメリットだらけの近代的アイテムです。
デメリットはそのデータ管理体制がまだ良くわかっていない為、個人情報の流出や紛失が心配になる方も多々居るようです。
我が石材店目線で言えば、、泣きそうなお話ですね(涙)、、ただでさえ今は個々に墓石、御影石を建立せずにこのような合葬墓や樹木葬墓地を希望する方が多い中でお墓の名脇役『墓誌』までもを建立していただく機会が無くなりつつあるなんて、何とも悲しい限りです、、
しかしながら、根強い「墓石、御影石派」も多いのが幸いで、「そんな物までをデジタル化してしまったらお墓なんか意味が無くなる…」や「デジタルもアナログも両方に善い箇所があるから両方必要‥」などとの心強いご意見もいただきます、墓石、御影石はやはり将来に残したいと言う方の為に私達石材店は頑張るしかないのですね。。
現代はなんでも電子化!お金もマイナンバーカードも保険証も、、故人の名前を残す墓石、御影石もでしょ??
いえいえ、デジタル化が進んでいるのは確かですが、墓石、御影石は全世界のお墓で共通!事実、何千年も昔の人の名前も残っています!
名前、それは、燃える命!1つの地球に1人ずつ1つ、、、墓石、御影石に刻んで後世に残しましょう!
都立八柱霊園のご当選者様、地元の私達ならお安く、さらには各種手続き無料!
都立八柱霊園
1.8㎡ 66万円(税込)~
※資料請求、お見積り無料、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------------------------
株式会社たくみ
住所 : 千葉県松戸市六実2-57-1
電話番号 : 0120-978-645
FAX番号 : 047-387-8629
千葉で家族の絆を表す墓石
千葉で家族の想いを表現する石材
千葉でご希望に沿った墓所選び
千葉で安心して任せられる施工
千葉でご希望に沿った商品を販売
----------------------------------------------------------------------